自分軸でワクワクする人生を♪
ママライフプランナー mariです。
今朝ウォーキングに出掛けようかと思ったら雨が降り出したので、切り替えて小掃除をやりました。
今日はゴミ箱の拭き上げ。少し黒カビがついてるところがあったけど、拭けば取れるレベルでどんどん綺麗になって気持ちよかったです。
家の中の汚れと自分の中の課題って似ているところがあるなぁと感じました。
ついつい見ないふりしてそのままにした状態が続くと、少しの力では落ちなくなってきてしまいますね。
わかってはいるんだけど…ちょっと後回し…見なかったことにしておこう🙈
でもあるものはある。自然になくなりはしないんですよね。
時間が経てばたつほど、取り扱うのも嫌になるし、取り除くのも簡単にはいかなくなる。
わかった時点が一番はやいし、取り扱いやすいレベルかも。
ちょっと面倒だけど、気付たところは後回しにせず、取り扱えるレベルのうちにささっと取り組みたいですね。
あなたの課題はなんですか??私は「人に寄り添うこと」「細胞レベルで聴くこと」です。出来ている「つもり」になっていたところをしっかり向き合って取り組んでいきます!
メルマガ配信しています👇登録してもらえると嬉しいです☺️

ママライフプランナー mari地域に根ざす No.17 シンプルライフ - リザスト
小野 マリ子 ママライフプランナー mari
コメント